飯高寺(飯高檀林跡)

どこで?
千葉県匝瑳市

何したい? ⛩観光・おでかけ

ジャンル  観光名所 お散歩


取り組み・設備・サービスのご案内
マスク着用
駐車場有り


匝瑳市 ロケ地 日本最古の大学 杉林
飯高寺(飯高檀林跡) 【WEBサイト】
店舗掲載期間:2025/12/31まで
情報修正依頼はこちらから


Tel: 0479-73-0089
所在地:千葉県匝瑳市飯高1789
天正8(1580)年から明治7(1874)年まで294年にわたり、法華宗の学問所がおかれたお寺です。檀林とは栴檀林(せんだんりん)の略語で、僧侶の集まりを檀林の林にたとえ、寺院の尊称であるとともに仏教の学問所を意味します。最盛期には600〜800人の学僧を輩出しました。俳壇当時のまま保存され、その中の総門、鼓楼、鐘楼、講堂は国指定の重要文化財となっています。また、境内全体は県指定史跡に指定され、うっそうとした杉林が歴史の重みを感じさせてくれます。

近くのお店もチェック!